2025年1月3日 / 最終更新日時 : 2025年2月20日 akari 日々考えること ふんどし 実際どうなの?5年以上経験者が語る ふんどしは通気性が良い上にゴムの締め付けがなくて健康にも良さそうだ。とは思ったものの実際の履き心地ってどうなのよ、と購入に二の足を踏んでいる人も多いのではないだろうか。私もふんどしに興味はあったが、種類は色々あるしなか […]
2024年12月25日 / 最終更新日時 : 2025年2月20日 akari ものづくり 着心地のいい作務衣 作務衣を着たいとずっと前から思っていた。『三十光年の星たち』という小説の中で主人公の友人が天然染料で染めた絹の作務衣を寝巻きにしてアトピーが治ったという話を読んで、それはいいと思ったのが始まりだ。そしてまさにその本の中に […]
2023年3月9日 / 最終更新日時 : 2023年3月9日 akari ものづくり 初めての絣〜まずは糸の精錬〜 いま学んでいる機織り、今までは経糸をたててくださっていたもので織っていました 今回から初めて、糸を準備するとこらから自分でする!という挑戦の記録です😆 絣〜!できるかな〜!? 糸の準備とは? さて、糸の準 […]
2023年2月13日 / 最終更新日時 : 2023年2月13日 akari ものづくり 自分たちの手から生み出される美しさ こんにちは! 今日は朝から一日雨です こんな日は針仕事がはかどりますね〜♪ 旦那さんは自分で服を直せるようになりたいと、目下 ダーニングに挑戦中です 難しいようですが、少しずつ進めています😊✨ […]
2023年2月10日 / 最終更新日時 : 2023年2月12日 akari ものづくり 詳しい!手作り味噌の仕込みかた こんにちは! 今朝のハーブティーはすぐに緊張してしまう自分のために、 ジャーマンカモミールとレモンバームのブレンドにしました♡ 今日もがんばるぞー!♡ 詳しく書きました!お味噌の仕込み方 さて、お味噌の話 我が家は、昨年 […]
2023年1月19日 / 最終更新日時 : 2023年3月4日 akari ものづくり 竹細工教室 今日は竹細工教室2日目でした\(^^)/ 寒い中でも集中して楽しんでいると平気なものですね〜! 冬に子どもちゃんが半袖で遊んでいる気持ちがよくわかります ちなみに子どもちゃんが熱中して外で遊んでいるときは、飽きる直前に「 […]